震えなんて怖くない!おおいに食事を楽しもう!
2015年10月14日
Googleリフトウェアチームが開発、手の震えを70%軽減
家庭用・医療用ベッドや介護用品の製造販売を事業とするフランスベッド株式会社は、加齢などによる手の震えを70%軽減させるスプーン「リフトウェア」を、10月1日より発売した。
今まで震えていた手元が「リフトウェア」の作用により安定するため、食べ物を落とすことなく快適な食事ができる機能性の高いスプーンである。

フランスベッドの販売サイト「介護宅配便」で販売予定
原因不明の本態性振戦(手の震え)あるいはパーキンソン病や脳梗塞などに由来する手の震えの症状に悩む人の数は、日本国内だけでも数百万人はいるといわれている。震えにより他人からの視線を気にするあまり、外食など人前では食事を楽しむことができないという人も少なくない。そんな手の震えに悩むユーザーに向け開発された「リフトウェア」を使用すれば、以前と比べて楽に食事をすることができる。またそれにより自信も生まれるため、外食などでも人目を気にすることなく楽しく食事ができることとなる。
「リフトウェア」の特長として、手の震えを約70%軽減することができ、電源はグリップ部へのスプーンの取り外しにより、自動的にON-OFFとなる。
製造元は、Google Life Sciences LLCで、販売はフランスベッドの販売サイト「介護宅配便」とAmazonで。価格は47,520円(税抜き)。
なおフランスベッドのリハテックショップでお試しいただけます。
(画像はニュースリリースより)
▼関連記事
認知症のケアと介護
▼外部リンク
フランスベッド株式会社 ニュースリリース
フランスベッド株式会社
リフトウェア 公式サイト
【この記事を読んだ方へのおすすめ記事】